割引 生きてるビンテージ【大文字キャッツアイ】70s銘品 手に入らない音

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

音に温度がある「ぬくもり」を感じさせてくれる一本です70sトーカイ製 【大文字キャッツアイ】CE250 最初期モデルネック ストレートペグ 錆び無し、ピカピカフレット残 7割以上【キャッツアイ】ヤマハ、モーリスと「格」の違いは、コピーではなくあの銘品「マーチン」のDNAを「そのまま」受け継いでるからです【トーカイ キャッツアイ】76~83年の7年間のみ製造マーチンより正規日本修理窓口に指名され米マーチン工場で「マーチンの伝統技術を学んだトーカイの職人たち」が日本人の緻密さ、音の繊細さ、オリジナルなアイディアを盛り込みマーチンから生まれ、マーチンを越えようとした「昭和魂のジャパンオリジナル」同価格帯のヤマハ・モーリスと材と作りは1.5ランク以上違います分厚い音が出る要因は、各弦の音量が揃ってることにあります同価格帯のヤマハのそれがバラバラであったのと対照的ですねブロンズ弦だと、落ち着いた鳴りですがエリクサーのようにきらびやかで派手な弦と組み合わせも面白いんじゃないでしょうか銘品キャッツアイの「アタリ」個体を引き当てるのは「どの時期」に生産されたものか、見極めることキャッツアイ前期は、作りがいいのですが倒産まぎわの後期は、品質がかなり堕ちますヤマキ、鈴木などがOEMしていた?とも言われてます前期~後期まで5本ほど買って確かめました後期製、他社に劣りはしないものの「名門キャッツアイとしては」納得いかない水準ですマニア垂涎の通称【大文字キャッツアイ】ロゴが大文字なのが「最初期モデル」の証作りの良さはスズキバイオリンなどで見られた高等技術スリットレスライニング 写真4枚目 材の良さは側板、背板のローズウッド、木目が綺麗に出てます他社がマホガニー使用の中普及機に、これほどの材を使ってたとはさすが「材のトーカイ」です不思議ですね、CE300と弾き比べてCE250、音にもぬくもりを感じるんですコードストロークでも、やさしい響きで力いっぱいかき鳴らしても、耳障りではないのです70年代から現代へむけてギターの音が変わったと感じてます今では手に入らない楽器が鳴りきってる「箱鳴り感」「ぬくもり」を今の若い方にも感じてもらえる1本です

残り 4 18,000円

(480 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 11月27日〜指定可 (明日20:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥289,106 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから